【公式】NIIZAWAの採用メディア こちらは、NIIZAWAが運営する採用総合メディアです。

【2021年度入社 北藤あゆみ】私が入社を決めた理由

社員の声

  • 「メッセージが届いて気になっているけれど、NIIZAWAって一体どんな会社なんだろう」
  • 「働いている人はどんな人達なんだろう」
  • 「会社の雰囲気が知りたい」
  • 「NIIZAWAで活躍できる人物になれるだろうか」

就活中にメッセージが届いたけれど、NIIZAWAの情報が手元になくどんな会社なのか知りたいと思っているあなたへ。

こちらでは、NIIZAWAに入社し活躍している社員の生の声をお届けします。

今回は、そういった疑問に答えるべく弊社の社員にインタビュー形式で会社のことをお話していただきました。

インタビューでお話くださったのは、入社1年目の北藤あゆみさんです。

北藤さんは現在、店舗で営業のお仕事をされています。

インタビューでは主にこういったポイントを北藤さんに語っていただきました。

  • 会社の印象
  • 入社の決め手
  • 入社後の自身の変化
  • 未来の自分について

ぜひ弊社がどんな会社なのか、知るきっかけとして読み進めてくださいませ。

なお、この記事を最後まで読んで頂くことで手に入れられる情報は以下のとおりです。

せっかくのタイミングなので、ぜひ最後まで読みすすめてください。

株式会社NIIZAWAとの出会いと入社の決め手

 

大学時代やプライベートについて

大学では経営学を学んでいました。

もともとマーケティングに興味があって進学を決めました。

特にサークルや部活には入らず、大学の授業とアルバイトを中心に生活していましたね(笑)

アルバイトではコンビニの接客や商業施設のスタッフなど、色々経験しました。

アルバイトがない日は友達と遊んだりすることも多く、充実した日々を過ごしたことを覚えています。

今は、編み物をすることにハマっています。

母がもともと編み物をしていたことがきっかけで私も始めました。

最近だと、1ヶ月くらいかけでブランケットを編みました。

時間を忘れて熱中できるので、ぜひみなさんにもお勧めしたいです(笑)

会社との出会いから入社の決め手まで

特に仕事に対して「絶対これがやりたい!」というようなこだわりはなく、

仕事以外の時間も大事にできる職場だったらいいな

という気持ちだけ持っていました。

前職は食品関係の仕分け作業をしていたので、それこそ車や業界に関する知識は一切ありません(笑)

そんな中でどうやってNIIZAWAと出会ったかというと、前職の職場の知り合いからの紹介でした。

前職は夜間勤務があったので、仕事を続けるには自分の体調面も少し心配なところがあり、、、

その知り合いの方は前々から私のことをよく気にかけてくれていて、話す機会も多かったんです。

「これからどうしようかな」と考えている時に、声をかけてくださりました。

実はその知り合いの方と新沢社長は古くからの親交があり、その流れでNIIZAWAの話をしてくださったんです。

人と人の縁が繋がり、チャンスをもらったという形ですね。

その後、実際に会社に行き新沢社長とお話しをする機会をいただきました。

最初はかなり緊張していたのですが、堅い話はせずとてもフランクに話してくださったんですよね。

社長の好きな釣りの話で盛り上がったり、、、(笑)

アットホームな雰囲気でお話しすることができました。

社長が他の店舗にも案内してくださって会社について色々お話ししていただき、社員の皆さんの人柄や会社の雰囲気にとても魅力を感じました。

できるかわからないけどとりあえずやってみようという気持ちで、社長とお会いしたその日に入社を決めました。

入社後のお仕事の流れ

 

今は営業職として働いています。

来店されるお客様の対応はもちろん、電話の問い合わせ対応や事務作業など、幅広く業務を任せていただいております。

私自身、入社するまで車に関する知識が全くなかったので日々勉強しています。

車種、それぞれの車の特徴、商談や成約までの流れ、書類に関すること、、、

とにかく何もかもわからない状態からのスタートでした。

入社当初を振り返ると、どんな業務をするにしても知識が足りないことに対する不安がかなり大きかったと思います(笑)

ただ、わからないから諦めるという気持ちを持ってしまうと知識もスキルも身につかないと思うんです。

わからないなら、先輩に聞いてみる

自分の情報に不安があるなら、調べてみる

このあたりを意識しながら仕事に向き合っていました。

先輩からも「とりあえず挑戦してみよう」というポジティブな言葉をたくさんかけていただきましたね。

周りの環境や先輩のおかげで、「不安」という壁を乗り越えることができました。

仕事をする中で大事にしていること

 

柔らかいコミュニケーションを取るということを意識しています。

接客をする中でも質問攻めにするのではなく、たわいもない話からお客様がどんな車がほしいか汲み取るようにしています。

例えば自分が何かを買いに行った時

「何が欲しいんですか?」

「予算はいくらですか?」

「どんな目的があるんですか?」

など、こちらの話を聞くこともなく質問されたらあまり良い気持ちにはならないですよね(笑)

それと同じように、自分がされて嫌な接客は絶対にしないよう心がけています。

あともうひとつ、仕事をする中で大事にしていることがあります。

それはお客様との会話を覚えておくということです。

私がNIIZAWAで営業として働き始めてから現在まで、自分がした接客をノートに書き記しています。

どんなことを話したか、何の話題に興味を持ってくれていたかなど、気付いたことを必ずメモするようにしています。

実はこの方法は、NIIZAWAを紹介してくださった前職の知り合いの方が教えてくださったんです。

これは続けていて凄くよかったと感じていますし、ノートを見れば自分の接客を振り返ることもできます。

これから入ってくる後輩にも、この方法はぜひ伝えてあげたいです。

入社後のギャップについて

 

最初は知識がないことに対して、とにかく大きな不安がありました。

でも実際仕事をしてみると、知識やスキルは後から勝手に身についてくるということを実感できたんです。

このあたりは、自分がイメージしていた営業職とギャップがありましたね(笑)

完璧な知識を手に入れないと車は絶対売れないと思っていたので、、、(笑)

実はNIIZAWAのスタッフのほとんどは、車について知識を持っていない状態で仕事をスタートしているんです。
なので私が入社当初に感じていた不安や焦りというものを、みんな理解してくれています。

  • 何かわからないことがあったら、みんなで調べて解決する
  • 悩み事があったら、一緒に考える

とにかくみんなが助けてくれるという心強さが、仕事のやりやすさにつながっていると思います。

できないことがあっても決して突き放すことはないですし、解決するまで一緒に考えてくれます。

社員一人一人と寄り添ってくれるというのも、NIIZAWAの大きな強みなのではないかと思います。

これからの目標

車を売るだけではなく、その先のことを考えられる営業になりたいと考えています。

成約することももちろん大事ですが、成約後のアフターフォローにも力を入れていきたいです。

そして、という部分を大事にしたいです。

日頃からお客様ひとりひとりの特徴を覚えたり、些細な会話でも雑に扱うことなく丁寧な接客を心がけています。

今意識していることを継続することはもちろん、車に関する勉強もより一層力を入れていきたいです!

さいごに

最後に、北藤さんから未来の後輩メンバーへ、就職活動についてアドバイスをいただいています。

とにかくやってみること、挑戦する気持ちを持つことが大事だと思います。

目の前にあるチャンスを逃さないように、自分がどんな行動をしたらいいかを是非考えて欲しいです。

「NIIZAWAってどんな会社だろう」と、気になっているあなたへ。

もしつまづいたり悩んだりした時は、私たちが一緒になって考えます。

必ず助けます。全員でサポートします。

不安はもたなくて大丈夫です!絶対、絶対、大丈夫です!(笑)

いかがでしたでしょうか?

株式会社NIIZAWAの会社や社員の雰囲気について、イメージいただけましたでしょうか?

念のため、今回の記事のおさらいをすると、大切なポイントは以下の通りです。

もし、株式会社NIIZAWAの採用担当へご質問等ありましたら株式会社NIIZAWA 会社案内ページ下の採用申し込み・お問い合わせよりご確認くださいませ。

最後まで読んでくださり本当にありがとうございました。

この記事が少しでもあなたのお役に立てることを心より願っております。